楽しみ方はいろいろ、誰でもすぐに乗れるようになるスタンドアップパドル(SUP)!
初めて挑戦しても数時間のレッスンで乗れるようになるのがSUP(スタンドアップパドル)の魅力です。
最も手軽で簡単に始められるマリンスポーツといえるでしょう。そんなにお手軽なのにその楽しみ方はさまざま。
海はデトックス効果が高いと言われていますが、その効果を1時間のSUPで体感できます。
コアを鍛えるならSUP。全身運動でありながら特にコアを鍛えるので、引き締まった体になります。SUPボードの上でヨガをするエクササイズも人気です。
子供や犬と一緒にボードに乗って海をスイスイ進みます。今までの水辺の遊び方とは一味違った楽しい時間をお子さんやワンちゃんと過ごしましょう。
上級者になればサーフィンのように波乗りを楽しめます。またコンディションによっては初心者でも波に乗ることができます。
女性パドラーの間ではおしゃべりしながら漕ぐのが人気です。長時間無理なくエクササイズできるので、ダイエット効果も期待できます。
ワールドカップも開催されていますが、国内でも多くのレースがあり、一般の人が参加しています。
クーラーボックスを搭載する人もいるほどSUPを使った釣りが盛んです。ルアー釣りなら手軽に始められます。
海外のリゾート地のほとんどにはレンタルSUPが用意されています。トロピカルな海を漕いでいくのは爽快です。
- 映像で見るSUPの魅力 -
KawaI(カワイ)サップクラブがお勧めな理由
その1 都内から近い
千葉県稲毛海岸にあるので、車でも電車でも都内からあっという間。
その2 信頼できるインストラクター
SUPA公認インストラクターで協会理事を歴任したスタッフがレッスンします。
その3 SUPレース専門チーム
表彰台にも上がる選手も多数在籍。強い仲間と専属インストラクターがいる日本でも有数の環境を有しています。
その4 SUPを使った遊び方を熟知
SUPサーフィンや釣りやツーリング、トリップなどSUPを使った遊びをいろいろ提案しています。数回レッスン後、さまざまなSUPの魅力を味わえる環境が揃っています。

インストラクター紹介
川井雄次郎
SUPA公認インストラクター
SIJマスターインストラクター
元日本SUP振興会理事、元SUPA理事
NPO法人ケミガワマリンクラブ 代表理事

KawaIサップクラブのご案内
インフォメーション
住所:〒261-0011 千葉県千葉市美浜区真砂1-3-7
電話:043-301-4127
メール:kawai@surf-trading.com
アクセス:JR京葉線稲毛海岸駅より徒歩8分
定休日:火曜日
営業時間:平日:9:30~18:00 土日祭日:9:30~18:00
大きな地図で見る
SUP経験者向けボードレンタル
KawaIサップクラブではすでにSUPを経験している方のためのボードレンタルも行っています。
お知らせ
会員の皆様へ
新型コロナウィルスによる感染拡大に伴い。 会員の皆様へ
■営業に関して。
緊急事態宣言解除になったため、ビーチでのレッスン及びレンタルを再会致します。
新しい生活マナーを心がけながら海を満喫してください。
■緊急事態宣言の延長に伴い、当クラブは5月31日までもしくは緊急事態宣言解除までクラブをお休みに致します。
■会員の皆様、ビジターの皆様へ 当社では新型コロナウィルス感染拡大を抑えるため4月16日から4月24日まで営業時間を9:00〜13:00に短縮し、 4月25日から5月7日まで臨時休業といたします。 お店とスクール・レンタルの再開は感染状況と行政の指導に沿って判断をしたいと考えております。 皆様もお体にはくれぐれもお気をつけてお過ごし下さい。
2019年 第8回全日本SUP選手権RACE
今年は4名が全日本に出場し下記の成績を収めました。
オープンレースボード男子 14'0ft以下ロングディスタンス
4位 小野 智行 00:37:10
オープンレースボード男子 14'0ft以下テクニカル
3位 小野 智行 00:12:28
オープンインフレータブル男子 14'0ft以下ロングディスタンス
3位 鈴木 智彦 00:38:25
5位 福本 広和 00:40:23
オープンインフレータブル男子 14'0ft以下テクニカル
3位 鈴木 智彦 00:12:50
6位 福本 広和 00:13:07
オープンインフレータブル女子 12'6ft以下ロングディスタンス
2位 今野 龍子 00:47:41
オープンインフレータブル女子 12'6ft以下テクニカル
3位 今野 龍子 00:15:13
2020年の主なスケジュールです:
1月 毎週末定期練習会
2月 毎週末定期練習会
3月 座間味サップレース/三浦サップマラソン
4月 桑田カップ サップレース
5月 トランプサップレース/マーボーロイヤルサップサーフィンコンテスト
6月 湘南クラブチャレンジ/本栖湖サップレース
7月 御前崎スマイルサップレース
8月 三保サップレース
9月 ジャパンカップ茅ヶ崎サップレース
10月
11月 2020年 第9回 全日本SUP選手権 RACE
12月
2020年も楽しいイベントで盛り上がりましょう。質問などがございましたらご連絡ください。
KawaIサップクラブ
川井 雄次郎